
今日は、日曜なのに
工場で…頑張ってくれている  
 
(‐^▽^‐)

先日戴いた、お酒
今日は、早めに帰宅して
飲んじゃおうかな

ところで…うこっけいは、
年間に50個も卵を産まないんだ?
買ってくるんだった… 
ちょっと残念
nhk.jp/gatten 計るだけダイエットの
グラフ用紙をダウンロードしなければデス

疲れてるなぁ…
文章が出てこない…
着々と、機械が出来上がっていますが

元気と、余裕がない感じ…
電力会社の、総発電量のうち
6割が企業向けで9パーセントの利益
4割の家庭向けで91パーセントの利益なら
企業向けの電力には14.5パーセントの利益
家庭向けには、240パーセントの利益を乗せている?
家庭向けの電力分の燃料費と
企業向けの電力分の燃料費が
同じとの説明で…
設備費の差で、8円の差?って
苦しい言い訳?
では?
いえ、上位の企業10社の平均で見ると
12円
つまり倍以上の電気代になっている訳ですから
いかに家庭では節電しなければならないかが
よく理解出来ます。
…しかも、10~15パーセント
この価格から値上げとの事。 

いずれにしても、
電力消費量の少ない機械を 
作らないとイケナイと思います。
国民の義務ですね。 
もちろん、レトロフィットも 

エコの代表選手です。 
意義があります。 
納期もあります。
●今日は…、もう無理⇒これにて帰宅して寝ます。


