●体重を計りながら「体組成」の計測で…、意識改革!

「体組成」と云うのは、
もちろん体を構成する組成分の事で、

「脂肪、筋肉、骨、水分」の事らしい…、
理解は出来る。(≡^∇^≡)

体重の増減だけでも、かなり面白いのですが…

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00538.jpg馴れて来たら、他の表示が気になって来まして…、
取り扱い説明書をじっくり読んでみました。

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00426.jpg「体脂肪率」は、20パーセント以下を目指さないといけないらしい。
\(^^:;)やばっ

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00425.jpgいつも、この13.5ってのが
どういう意味なのか分からなかったのですが…

「内臓脂肪レベル」との事。
体脂肪とはどう違うのかな?
臓器についた脂肪?
お腹の脂肪とか?
とにかく9.5以下が標準なので「やや過剰」との判定。(;´Д`)ノ

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00424.jpgこれが、「基礎代謝」で、「生きていくために最低限必要なエネルギー」量との事。

運動すれば、その分増えるから…、
運動や仕事を頑張って食べろって事らしい。

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00423.jpgこれは、「体内年齢」!(^_^;)なるほど…

昨日までは…30代だったのですが…

「同じ体重でも体組成により体内年齢はかわる」との事。

明日からは、腕立て、腹筋、運動でどのように変化するかが楽しみ。( ´艸`)

頑張るぞぉ~

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00422.jpg
この「筋肉量」20歳頃まで増加して…、40代から徐々に落ちていくらしい…((>д<))

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00421.jpgこの[+2]ってのは、-4から+4までの9段階で

標準よりは、筋肉質らしいです。
(o^-‘)b

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00420.jpg「推定骨量」は、3.1kg。

骨も新陳代謝を繰り返すので増減するんだって…

2.1~3.7kgの範囲みたいなので、まあまあですか…

骨太f^_^;な…
能登原人って事にしといて下さい。

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00411.jpg血圧は、見ての通り
減量のおかげで(*^ー^)ノかなり健康です。

少し身軽になったみたいな感じです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です