●真味は、只是淡:しんみは、これ たん

DVC00813.jpg
●真味は、只是淡:しんみは、これ たん
DVC00757.jpg 
本文は、もうちょっと長くて
 
■「醸肥辛甘(じょうひ しんかん)」は
 真味に非ず(あらず)。真味は只だ是淡なり」
DVC00147.jpg
醸(濃厚な酒)、肥(こってりしたもの)、
辛(辛いもの)、甘(甘いもの)などは…
 真の美味しさではなく、

DVC00537.jpg

「淡い味の中にこそ、真の美味しさがある」と
いうことらしいです。
A=´、`=)ゞ
●能登半島で、田舎暮らし…機械屋で車が趣味の、食いしん坊な能登原人です。-DVC00501.jpg 
料理の話の様ですが…、
DVC00786.jpg 
実はこの言葉、人間関係のことを
言っている禅語なのだそうです。

DVC00598.jpg

味付けの濃いものは
一口目は美味しいですよね…
A=´、`=)ゞ
 
でも、食べているうちに飽きてしまうし、

DVC00154.jpg
素材の善し悪しも分かりにくいものです。

人間も、工作機械も、これと同じで
DVC00206.jpg
過度に着飾ったり、能力や知識を

DVC00881.jpg

ひけらかす人は、
DVC00223.jpg
最初のうちは、魅力的で
凄いなぁって思えますが、

DVC00303.jpg
しばらく付き合っていくと
メッキが剥がれてきて、新鮮味が無くなり

DVC00486.jpg
「濃いけど、つまらない人かな・・・」と
思えたりして来ます。

…料理だったら、クド過ぎる
σ(^_^;) って、感じで、食べられなくなる。
●能登半島で、田舎暮らし…機械屋で車が趣味の、食いしん坊な能登原人です。-DVC00182.jpg 
とにかく、毎日食べても飽きがこなくて
体にも優しい。
信頼できる事が大切な訳です。
能登原人的には、
「ご飯」や「味噌汁」が欠かせないのですが…

●能登半島で、田舎暮らし… 
■「醸肥辛甘(じょうひ しんかん)」は
 真味に非ず(あらず)。真味は只だ是淡なり」

●能登半島で、田舎暮らし…機械屋で車が趣味の、食いしん坊な能登原人です。 
確かに、素敵な事ですね
(-“-;A
濃過ぎる、篤い、声が大きい…

●能登半島で、田舎暮らし…機械屋で車が趣味の、食いしん坊な能登原人です。-DVC00167.jpg 
パワフル、積極的…、と言われても
過ぎたるは、なお及ばざるが如し
 σ(^_^;)
淡白で、素材のよさを磨き
飽きがこない、能登原人を目指します。

ペタしてね

学べる志賀町 日高グループ 



1 COMMENT

けん

はじめまして、●能登原人|Ameba (アメーバ)さん。
ブログ拝見させていただきました☆
更新期待しています。


返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です