●雪駄は、能登半島では通年で履けます。「雪」用な

先日、名古屋で「雪駄」を買ってきました。領収証には「草履」と書いてありましたが
●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00300.jpg

黒い鼻緒がいいと言ったら…

「挿げ替えてあげるよ」って、スゲに返事…

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00295.jpg


こういうのを、「スゲ~っ(‐^▽^‐)」って言うらしいです。


●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00305.jpg

奥さんも、ご主人といっしょに…

夫唱婦随…、この道70年???


とにかく、ご主人は80歳を越えているとおっしゃっていましたが…

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00298.jpg

体に染み込んだ職人の、手捌き


本当に年齢を感じさせない手捌き…、
正座で拝見させて頂きました。


凄かったです。ヘ(゚∀゚*)ノ

ワンダフル!不思議がいっぱい!


せっかく、買って帰った「雪駄」

父には大きくて、間に合わなかったのですが…


息子に履かせる事にして…

また、あらためて父の雪駄を買いに行く事にします。


もちろん、僕の分も…


ちなみに、父は…

北海道の旭川にさえ、雪駄で行きます。


もちろん、ふだん能登半島以外でも

決して他のものを履きません。


本当の話です。 A=´、`=)ゞ

●能登半島で、機械的な生活(^O^)-DVC00793.jpg
ご縁があったのでしょう…
名刺がわりに書いて戴いた
お店の連絡先…

石川県の旅館のメモ紙でした。
(#^.^#)




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です