軌道修正は…大切です。
確かに、昨夜は晴れていたのですが…
次の雲が(-。-;)来ていたので、
7日は、一日中雨でした。 
 
6日の土曜日のうちに、
いったん… 
 
積んで、 
 
別の工場で、搬出の準備を行い
機械の高さが、高いので…
今朝は、うちのトレーラより、150mm位低い床の
久安運輸さんのトレーラーに積み替えて
…移送して
雨風の中、
予定通りの時間に無事に到着!σ(^_^;)
運転手さんの、雨風を避けての
ルート変更、軌道修正!
抜群でした!これまた、職人芸です。 
 
この現場では、搬入通路の関係で 
 
トレーラーが抜けれないので、
後部からクレーンを、1台しか使えません。 
 
しかも、このトレーラーには
後部に足場が付いていたので…
屋根より高く吊り上げたので…σ(^_^;)
シビアにバランスを取らなければ
吊れない為に、 
 
てこずりました。σ(^_^;)
しかも、そのまま…
半分、押し込んで…
吊り直して…
さらに、押し込んで…
クレーンのオペレーターも
絶妙の技を発揮して下さいましたσ(^_^;) 
 
仕上げは、この場所に… 
 
軌道修正しながら、引き込んで… 
 
夕方になりました。
A=´、`=)ゞ 
 
朝のうちに、月曜の降ろしにするように…
先に、軌道修正…すべきでしたが、 
 
バタバタしている所、お客様に見られたくないし
平日の業務に、ご迷惑をお掛けしたくないので
A=´、`=)ゞ無理を承知で、頑張ったのです。

無事に、搬入据付出来たのは…
皆の、努力と経験、技術のおかげです。
о(ж>▽<)y ☆ 感謝!。

●雨の日には、雨の中を… 風の日には、風の中を…


