●「天然ガス」

今日は、夕方から

自宅でマッタリテレビを見ていましたら

「天然ガス」勉強になりました。

ヾ(@^(∞)^@)ノ

●能登半島で、田舎暮らし…-DVC00390.jpg
コールベッドメタン
略称:CBMとは、炭層ガスのことで
主にメタンガス

石炭ガスは油田地帯の天然ガスと異なり、
硫化水素を含まず、


石炭は、石炭化が進行していく過程で
水分とメタンを放出します。


このメタンはコールベッドメタンと呼ばれ、
効率的に回収すると
天然ガス資源として活用することができます。


増進回収には、CO2、N2、燃焼排ガス等を
圧入井から高圧で注入し、
石炭層内で注入ガスとメタンを置換させ、
生産井からメタンを生産する方法となります。


日本にも、炭鉱の跡地で

生産が可能との事。
●能登半島で、田舎暮らし…-DVC00389.jpg
メタンハイドレートとは、
「燃える氷」とも言われ、天然ガスの主成分であるメタンが、
高圧・低温の海底下や凍土下でシャーベット状に固まったもの。


石油や石炭に比べ燃焼時の二酸化炭素排出量がおよそ半分
地球温暖化対策としても有効な新エネルギー源


1990年代には日本の領海内に、日本で消費される天然ガスの
約90年分に相当する埋蔵量があるとの研究報告


経済環境の変化、豊富な資源量、技術の進歩。
日本近海に想像以上の資源が眠っていたことなどから

2018年度をメドにメタンハイドレートの実用化技術を確立し、
2019年からは商業生産を開始する方針との事。

能登半島の首根っこ

富山湾に、いっぱいあるなんて…

●能登半島で、田舎暮らし…-DVC00388.jpg

シェールガス
米国ではシェールガスの生産が急増している。
日本には無いらしいが…

過去10年で米国のシェールガス生産量は12倍に増えた。

2009年には在来型天然ガスの生産量を追い抜いたといわれる。
2008年の石油の対外依存度は1977年以来初めて減少した。


あ…

紅白も最後の曲になっちゃいました。

もうすぐ、今年も終わりですね

σ(^_^;)

ペタしてね







1 COMMENT

菜の花

新年おめでとうございます!
2012年、子ども3人の卒業式です。長女は大学、息子は高校、末っ子は幼稚園。
子ども達は一歩ずつ、親は歳を感じる年齢ですね。健康に留意してお互い頑張りましょう!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です