故障で立ち往生…
仕方ない
f^_^;
こんな事もあります。
さて…
お客さんに連絡しなきゃ
故障が近場で良かった。
(>_<)不幸中の幸い?

しかし…、
先週の金曜日に、
たまたまお客さんを待ってる時に
エンジンルーム眺めて点検してた時…
?
噴射ポンプからの燃料配管に、
コツコツって感じがあるから
「見て貰わないと駄目だなぁ」って
思ってたから…
原因はすぐ分かっちゃったけど
f^_^;
ツメが甘かった。
小松インターで降りるべきだった。
人間で言ったら…
動脈切れたみたいな事だから…
燃料はジャジャ漏れf^_^;
燃料は軽油のディーゼルだから
こんな故障は大事に至らないのです。
仕事車は…
ディーゼルが一番いい(^_-)-☆
でも、小松から尼御前SAまで走っちゃ駄目だった。
反省m(._.)m

食事して待つかな
f^_^;
